しのぎ手カップ&ソーサ(呉須)

素地に「しのぎ」を施してから呉須釉を施釉したカップ&ソーサです。

ほっと一息つきたいときに、コーヒーや紅茶を入れてどうぞ。

サイズ(目安)

◆カップ 口径:約8cm 高さ:約8.5cm 容量:約140ml

◆ソーサ 直径:約14cm 高さ:約2cm

藻岩窯

1963年に初代・谷内丞が開窯した藻岩窯。地元の原土を水簸土にして焼成した陶器を販売しています。(皿、鉢、茶碗、湯呑、急須、コーヒーカップ、マグカップ、酒器、ティーポット、ピッチャー、壷 など)また、小さな陶芸美術館では日本国内の民芸陶器から韓国や中東(鉛釉)、西欧(イスパーノ・モレスク、マジョリカ、スリップウエアほか)の陶器など、陶芸家・谷内丞の陶芸史観に基づく蒐集作品を展示しています。

0コメント

  • 1000 / 1000